最新情報
謹んで地震災害のお見舞いを申し上げます
熊本地震による被災者の方々には、謹んでお見舞い申し上げますとともに、皆様の安全と一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
平成28年4月18日
和新工業株式会社 社員一同
連休のお知らせ
平成28年4月
お得意様 各位
連休のお知らせ
拝啓 陽春の候 貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は、格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、弊社では連休時の休日を、下記の通り予定しておりますのでお知らせ致します。
製品の受注、出荷につきましては、何かとご迷惑をおかけ致すと存じますが、何卒御了承下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
敬具
記
4月29日(金) 休業
4月30日(土) 休業【経営計画発表会】
5月 1日(日) 休業
5月 2日(月) 休業【社内研修会】
5月 3日(火) 休業
5月 4日(水) 休業
5月 5日(木) 休業
5月 6日(金) 通常営業
5月 7日(土) 通常営業
以上
アライグマの駅(Mサイズ)を納入しました。
従来サイズより小さいサイズのアライグマの駅、65台を納入させていただきました。
アライグマ等の防除モデルでのご採用です。
くわしい製品紹介はこちら アライグマの駅
担当営業:長澤
平成26年9月2日
大分県鳥獣害対策アドバイザー養成研修会で箱罠のご説明をしました。
9月19日に大分県で鳥獣被害対策の研修会があり弊社製品『シシの駅』をモデルに箱罠のご説明をしました。
研修目的は、「野生鳥獣による農林業被害が深刻化しているなかで、地域における助言等を行う鳥獣対策アドバイザーの養成をする。」ということでした。
野生鳥獣を捕獲するうえで問題点や効率的な捕獲のためどうしたらいいのか、また、箱罠、くくり罠による捕獲について学びました。
研修中は、実被害をなんとかしたいと熱心に質問する姿があり、参加させていただいた私達にも皆様の真剣さが伝わってまいりました。
イノシシ捕獲器の箱罠が被害地域で、少しでもお役にたてれば私どもは、幸いです。
モデルにした箱罠の詳しい案内は、こちらのHPをご覧ください。
http://www.washin-kogyo.co.jp/station/products/boar
製品お問合わせはこちらまで 和新工業㈱
TEL 0946-23-0711 FAX 0946-23-0716
Email:otoiawase@washin-kogyo.co.jp
『JA筑紫 秋の総合展示即売会』に出店しました。
10月26日(金)~10月28日(日)の3日間 福岡県JA筑紫様の 『JA筑紫 秋の総合展示即売会』に参加させていただきました。26日、27日は、雨で来場者数が少なかったのですが最終日は、晴れて日曜日ということもあり、来場者数も多く無事終了することができました。ご来場いただきました皆様、関連企業様ありがとうございました。
和新工業㈱製品のJA様展示会は、初めてでした。
「農作物生産者様にお役立ちする製品をご紹介したい。」という思いから、実際に物を見ていただき情報発信する場がほしいと探していました。そんな時、JA様へご相談をさせていただく機会を頂戴し、猪捕獲器囲い罠と物流機器のダンプボックス、野菜収穫コンテナ、ラックを展示させていただくことになりました。
展示会当日は、
日頃、物流機器のご案内を生産者様に直接する機会がないので、和新工業㈱を知らない生産者様へ「台車その他製品をオーダーメイドで製作している会社だ。」といった知名度アップの為、情報発信の場になりました。
農作物鳥獣被害関連商品においては、
和新工業㈱駅シリーズの『シシの駅』のご紹介をした時に、捕獲罠の仕掛けに興味をもたれているお客様もおられて、私たちが気づかないような知恵をいただき実りある展示会になりました。
担当営業:田中
平成24年10月31日
T市シシの駅説明会
先日納入させていただいた、T市での商品説明会を行いました。
10人くらいかなぁと予想していたのですが、なんと35名も参加して
頂きました。
シシの駅を組みながら説明です。
話しながらの作業は難しいですね~
少し組立て順を間違えたり・・・。
組立て時間は2人で10分くらいです。 (続きを読む…)
福岡県T市納入
12月末福岡県T市で納入立会いに伺いました。
鳥獣被害対策でイノシシの罠を購入です。
シシの駅Sサイズ、Lサイズと他社様のくくり罠
被害がある農家様へ貸出されます。
使わない時には横のコンテナに収納されるので弊社の
組立て式が喜ばれました。